台風発生
平成27年12月11日15時発表
台風第27号がカロリン諸島で発生しました。
【11日15時現在】
カロリン諸島
北緯09度05分
東経138度00分
中心気圧1002hPa
最大風速18m/s(25m/s)
西北西へ25km/h
平成27年12月11日15時発表
台風第27号がカロリン諸島で発生しました。
【11日15時現在】
カロリン諸島
北緯09度05分
東経138度00分
中心気圧1002hPa
最大風速18m/s(25m/s)
西北西へ25km/h
【発表時刻】
12月11日11時43分
気象庁発表
川崎市の気象警報はすべて解除されました。
【川崎市】
◆発表中の警報
なし
◆発表中の注意報
大雨、雷、強風、波浪、洪水
今後の情報にご注意ください。
平成27年11月17日22時発表
台風第26号がマーシャル諸島で発生しました。
【17日21時現在】
マーシャル諸島
北緯04度55分
東経159度35分
中心気圧1002hPa
最大風速18m/s(25m/s)
西北西へ20km/h
平成27年10月14日3時発表
台風第25号がマーシャル諸島で発生しました。
【14日3時現在】
マーシャル諸島
北緯13度25分
東経158度35分
中心気圧1000hPa
最大風速18m/s(25m/s)
西へ15km/h
平成27年10月13日21時発表
台風第24号がフィリピンの東で発生しました。
【13日21時現在】
フィリピンの東
北緯16度00分
東経139度10分
中心気圧1000hPa
最大風速18m/s(25m/s)
西へ15km/h
平成27年9月7日4時発表
台風第18号が日本の南で発生しました。
【7日3時現在】
日本の南
北緯21度30分
東経139度00分
中心気圧1000hPa
最大風速18m/s(25m/s)
北北西へ9km/h
平成27年9月1日16時発表
台風第17号がミッドウェー諸島近海で発生しました。
【1日15時現在】
非常に強い
ミッドウェー諸島近海
北緯22度55分
東経180度00分
中心気圧945hPa
最大風速50m/s(70m/s)
北北西へ15km/h
【発表時刻】
8月15日10時15分
福岡管区気象台 鹿児島地方気象台発表
********************
桜島に噴火警報(噴火警戒レベル4、避難準備)を発表
********************
桜島では、8月15日07時頃から島内を震源とする地震が多発しています。また、桜島島内に設置している傾斜計および伸縮計では山体膨張を示す急激な地殻変動が観測されており、その変化は一段と大きくなっています。
桜島では、規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっています。昭和火口および南岳山頂火口から3km以内の鹿児島市有村町および古里町では、重大な影響を及ぼす噴火が切迫していると考えられますので、厳重な警戒をしてください。
【警戒レベル】
レベル4(避難準備)
【対象市区町村など】
鹿児島県鹿児島市
平成27年8月15日4時発表
台風第16号がウェーク島近海で発生しました。
【15日3時現在】
ウェーク島近海
北緯15度10分
東経161度25分
中心気圧1000hPa
最大風速18m/s(25m/s)
西へ15km/h
平成27年8月15日3時発表
台風第15号がマリアナ諸島で発生しました。
【15日3時現在】
マリアナ諸島
北緯13度00分
東経148度10分
中心気圧1002hPa
最大風速18m/s(25m/s)
西北西へ15km/h
平成27年6月21日10時発表
台風第8号が南シナ海で発生しました。
【21日9時現在】
南シナ海
北緯16度10分
東経111度30分
中心気圧998hPa
最大風速18m/s(25m/s)
北へ6km/h
平成27年5月9日22時発表
台風第7号がマーシャル諸島で発生しました。
【9日21時現在】
マーシャル諸島
北緯04度50分
東経162度20分
中心気圧1002hPa
最大風速18m/s(25m/s)
北北西へ7km/h
平成27年5月4日4時発表
台風第6号がカロリン諸島で発生しました。
【4日3時現在】
カロリン諸島
北緯09度25分
東経140度40分
中心気圧1000hPa
最大風速18m/s(25m/s)
西北西へ9km/h
Recent Comments